okumapの日記

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

おはサイ

昨晩は合宿に向けて二郎チャージ。 スープは飲まずヤサイ増しもやめておいた。 いちおう決戦仕様。 連光寺 脱力して回転でペースでのぼっていく。 しかしペースが上がると追いつかなくなるので脚の筋肉を総動員。 当然、力んでいるので回らないしスピードは…

ASS SAVERS を導入してみた。

5:15起床、5:30出発。 コースは松が丘〜西武園〜西武遊園地。 走り始めて軽く後悔したけど、こっち方面は信号によく引っかかる。 コース設定誤ったな。。 課題は回転を推進力に変える練習。 これは坂でも平坦でも同じ。 簡単なようだけどできていないと思う…

ほとんどオフ

昨日のロングのダメージが残っているので回復を優先とした。 30kmほど流して終了。 帰宅後はロングで汚れたバイクを水洗い洗車。 合宿に備え、R-SYSのフリーハブにミネラルオイルを注入しておいた。

ロングサイクリング

知り合いの方が企画したロングサイクリングに参加させてもらってきた。 課題は筋持久力(特に登り)の強化。 今の自分に足りないものは筋持久力で、これは千切りあいをしていても強化されないと認識している。 コース 笹仁田峠〜山王峠〜山伏峠〜R299〜土坂峠…

パイオニア導入その後

パイオニアを導入してから数日が経過した感想。・タッチパネルは節度感が微妙 →ボタン操作でも良い気がする ・斜度(気圧変化)の反応が Garmin より遅い気がする ・走行データの wifi アップロードは便利だけど SSID のスタティック設定に対応していない →…

おはサイ

今日も懲りずにおはサイに参加してきた。 集合場所に行くとP1な方々もいて私には場違いか? と思いつつ参加しているのでホントは思ってない。 連光寺 今日も信号2発に引っかかり、その後リアルスタート。 いつものごとく千切れ完全なビリ。 坂上の信号で合流…

パイオニアを導入

石川ロードでレース中に Garmin Edge 500 を紛失したためサイコンを新調した。 これ。 同じものもつまらないので パイオニアの SGX-CA500 を購入。 パワートレーニングするつもりは今のところないけどやりたくなったらアップデートできるし。 Garmin で使っ…

石川ロードで失った大切な物

自身初の実業団レース、石川ロードに参加してきた。 目標、まずは安全に走る事。 6:00、魔カッチとツッチーと三鷹にて合流して出発。 途中、晴れたり曇ったりしているけど雨は大丈夫そう? 雨は萎えるので晴れて欲しい。魔カッチは雨だと燃えるとか言ってい…

おはサイ

脚はまだ回復しきっておらず、筋肉痛が残っている。 でもその感覚とうらはらに結構走れたりすることもあるので何とも言えない。 今日は久々にコスカボで出陣。 石川前に試しておきたい。 連光寺 最後の信号を過ぎて脚が回らなくなる。 というかこのペースに…

おはようサイクリング

週末のチーム練のダメージからまだ回復していない。 身体と相談して軽く走ることにした。 松ケ丘の周回コースを一周して折り返し。 団地のストレートではスプリント練習。 脱力して回転で速度を上げるように。 ラジオ体操かと思ったら太極拳みたいのだった。

これぞ本当のおはサイ

6:00出発で7:00まで。 近場をちんたらと走ってきた。 昨日のチーム練のダメージがまだ残っている。 コスカボSLR 久々に履いてみて。 スプリントをしてみたけど高速域からの伸びが素晴らしい! 踏んでいる感触より2〜3km/h 速い感じ。 出だしはやや重いけど。…

SuperSix Evo Black inc 2015

なかなか好みな感じです。 色以外のアップデートは無いみたい。

チーム練(雛鶴)

後発で出発。須Dさん、K納さんが後発にきている。 走力の近い人がいるのはうれしいことですね。 千切れ組になっても競い合いができますので。 追分町で早朝練を終えてきたシゲポンが合流。 大垂水、最後の信号で自分が先頭。 オーバーペースなのでこの先続か…

パインヒルズ練習会

ふらふらっと飯能方面に行ってみようと出発。 パインの集合場所を通ると2名ほど集まっているようだったので予定を変更。 合流させてもらう事にした。 ほぼノンストップで走れるコースを10周回。 千切りあいではなく、ペース走でチキン走。 大塚先生は膝の具…

おはサイ

前日予報では微妙であったが、朝起きてみると小雨程度で問題なさそうなので出発。 集合場所でみなさんと合流しスタート。 連光寺 信号に2回も引っかかるというタイミングの悪さ。 そして2回目からのリスタートが速く、トンネル手前で切れる。 坂上で合流でき…

朝練

寝坊して尾根幹方面には行けず近場で。 5:30出発。コース 松ケ丘〜西武遊園地〜多摩湖 今日もペース走(チキン走)で。 松ケ丘の住宅地を無理くりつないで登坂コースを 作っているが、短い登りばかりで練習効果は微妙… なのでアプローチの平坦もしっかり練習…

小山田練

今日も小山田周回練に行って来た。 面子はkenzi、シゲポン、Gz親分、HB野さん、新スズキさん、サッチー ツッチーは既に早朝から同じ所を走っているようだ。 初参加の人もいるので、一周目は皆でまわって後はフリー走行。 日大3高、その先のダラダラ登り、最…

彩湖周回練

昨日は風邪で終日寝込んでいた。 夕方になって雨が止んだのを見計らって軽く出撃してきた。 時間もないので彩湖周回練。 病み上がりということもあり、軽く流して終了。 いまいち力が入らなかった。

間違えておはサイに参加

昨日は人間ドックで採血したため練習はパスし、今朝走ることにした。 とりあえず誰か来るかもしれないので猫練の集合場所にむかう。 走りながら何と無く違和感がある。 なんだろう? あ、今日は水曜日でおはサイの日じゃん! Kenzi もシゲポンもそっちにいっ…