okumapの日記

連光寺リピート練

火曜日

連光寺を10本リピート。

シッティング縛りで、スタートは抑えめでピークで負荷(心拍)もピークになるように配分。

最後の1本の最後の信号からダンシングでもがいて終了。

 

水曜日

ローラー20分回すのみ。

 

ニンニク入れますか?

ハンドルちかめたかめは悪くない。

取り敢えずしばらくこれで行ってみる。

はじめての10mmスタック

今日は千葉で練習。

 

調子、めっちゃ悪!

 

先週は300wくらいでそんなに辛くもなくキープしていたところ、今日は250wでも死にそうに辛い。

別人?というくらい。

 

原因は、ステムを120mmに10mm伸ばしたこと。

軽く乗った感じでは感触よかったんだけど、それなりの負荷をかけるとアラが出てくるもんなのだろう。

上半身が全く使えなくなった。。

 

ということで110mmに戻して可動域とポジションをマッチさせる。

ついでに5mmだったスペーサを10mmにしてみる。

このバイクでこんなに高くしたことは今までになかったな〜、そして見た目はかっこ悪い。

吉と出るか凶とでるか??

上り基礎練習

お疲れモードに加えて強風であったため萎え萎えであったが、先に進むにはやるしかない。

練習に出る。

出てしまえばなんとでもなる。出るまでが大変。

 

今日も登坂練習。ギア比2.8固定。

 

2.8固定ではなかなかきついところも多いのだが、きついからギアを軽くするのではなく、踏めるようにしていかないことには進歩がない。

10%位斜度があるとペダリングが止まりそうになるが、背筋から絞り出すように踏み続ける。

和光学園の裏とか坂浜とか死にそう。。。

 

1000M上昇したけど、TSS200程度なので明日も大丈夫でしょう。

二日間走れる時は、初日に頑張りすぎないことが大事だと思う。

二日目に体が動かなくなってしまうよりも、2日間トータルでしっかり負荷をかけたほうが良いと思うので。

 

帰りの北進する平坦は逆風で萎えた。。。

たかだか30km/hを出すのも結構大変。

 

ステム120mm

やはりハンドルが引きやすくなった、これがベストだろうな。

 

 

上半身を使うには

上半身を使うには、ハンドルが遠くないとダメと再認識。確信。

 

いま使ってる110mmだと詰まりすぎているので、120mmに戻そう。

 

練習は、今日も夜に多摩湖方面でTSS100程度。

 

連日でお疲れモード。

明日は雪なので休みだな。