okumapの日記

雨練

f:id:okumap:20210524135113j:image
f:id:okumap:20210524135107p:image

 

今日は晴れて暖かくなるという予報。

いくつか峠をクリアして山伏峠に来て一瞬迷う。

引き返すか正丸峠へ行くか。

迷ったらGoという自分の基準に則り正丸峠へ行くと完全に霧の中…

そしてR299方面に降ると土砂降りに…ああ最悪。

 

つづきがある。

正丸駅で雨宿りしていると雨雲レーダーではもう少しで雨が上がるらしい。それまで待とう。

 

雨は止まない。雨雲レーダーをリロードすると、あと55分で止みますという予報の手のひら返し…もう16時で日没も近い…

 

な訳で意を決して土砂降りの中リスタート

結局雨雲を抜けたのは武蔵横手駅でした

 

f:id:okumap:20210524195148j:image

エグザリットもハゲてた…

 

bad day !

SOLESTARをリプレイスしてみての感想。

f:id:okumap:20210522091340j:plain

 

五年使ったソールスターインソールを更改してみた。

結論としては全然別物、効果覿面でした。

 

違うところ。

まず生地がアップデートされている。旧タイプはファブリック素材で新タイプはアルカンターラみたいな手触りで、摩擦抵抗の強いタイプ。ソックスのグリップ感が断然に良く、引き足もスムーズに。

 

次に踏み心地。これはデータではなく主観となってしまうが、真っ直ぐに踏み切れる感触が明らかに違う。踵も落ちにくい。理由はわからないけれど、各所のへたりが複合的に作用しているのでは無いかと思われる。やっぱへたっていたんだなと実感。

 

つーことで、ソールスターはへたりにくいとか言われているので長く使っているあなた、交換してみると良いですよ。

交通社会のヒエラルキー

f:id:okumap:20210517233502j:image

本日も有酸素練習。

コースは山王峠〜天目指峠〜東峠。

 

やむを得ず市街地も走るのだが。退け退けと後ろからクラクション鳴らされたりするけど、おまえ相手がダンプでも同じことやんのか?やはり飯能あたりにクルマでワープするのが精神的には楽だな。

 

心拍トレーニング。

最近自分的にブームになっている、東峠往復ライド。

斜度が緩すぎずきつ過ぎず、ちょうど良い峠だなと。

(もうすこし距離があるとなお良い)

 

エンデュランススポーツの難しいところは、よりキツいトレーニングしたとか、より頑張ったとかで強くなれないところ。満足感と成果は比例しない。

 

例えば子の権現を追い込んで走るより、東峠みたいなところで心拍数(代謝)を意識しつつ、LTアンダーをキープする方がトレーニングになっているケースも多いと思う。前者のような練習が氾濫しているので弱い人はいつまでも弱いのだと、自分も含めて思う。垂れてから頑張る練習をしたいのであればそれでもよいのですが…

 

いま振り返れば、学生時代の持久走という名の根性比べみたいのが深く意識に残ってしまっているのだと思います。1500Mを全力で走り垂れても頑張るのが美徳、自転車のダメな練習にそっくりだと思います。垂れてからの根性ではなく、垂れないような戦略を考えることが重要かと。

 

さてさて7月ころから練習の成果が出るはずなのですがこれいかに…